卓球さんのアシッドハウス講座

ID

2016年11月27日 23:22

電気グルーヴ 石野卓球さんが語るアシッドハウス講座。


卓球さんがYouTubeにアップされているミュージックビデオを瀧に見せながら、
アシッドハウス誕生から発展の歴史について色々教えてくれています。



この動画でも話されているように、
シカゴハウス派生のアシッドハウスについては
過去にも触れ合う機会はたくさんありましたが、
それがイギリスに渡ってからの発展の仕方についてはよく知りませんでした。


テクノ、ハウスファンとしては大変勉強になりました。




が、それ以上に、卓球さんと瀧の仲よさげな雰囲気がたまらなく面白い。


「DJ ピエールが先にピエールをパクった」
「PHUTUREはベーブルース」
「瀧がドラクエ予約できなくて、自殺しそうなのを引き止めて、人生のライブに行った」


「君も忘れてるかもしれないけど、僕ら電気グルーヴというバンドやってんだけど」
「え!バンドやってんの!カッコイイ!」




などなど。名言だらけ。



最後に至っては、テーマのアシッドハウス関係なく、
このビデオを瀧に見せたい、という動画で終わる。



なんて仲いいんでしょうか。素敵です。









30分くらいですぐ見れちゃうんで、ぜひ。




電気グルーヴのYouTube Music TV 第2弾!












そして本編で紹介される数々のミュージックビデオは、
タブレットやスマホだとうまくリアルタイムで見れないので、
下に貼っておきます。




Phuture - Acid Tracks





Tyree - Acid Crash





Armando - Land of confusion





DMob Acid - We call it Acieed


ああああっあ、アシッド〜(裏声)




808 State - Flow Coma





Humanoid - Stakker Humanoid





Jack the Tab feat. MESH - Meet Every Situation Head On





そしてこれが最後に瀧に見せたかった映像。
見せたかったのは後ろのロボットの動き。

Dee D. Jackson - Automatic Lover (1978 Original Video)








面白くて、勢いでブログ書いてしまいました。


というか今度の金曜日はいよいよ13周年アニバーサリーバッシュ、
ゲストDJ Jessy U さんです。


ディープなテクノを聴きましょう!










Beatek 13th Anniversary Bash!

12月2日(金)22:00〜


SPECIAL GUEST DJ Jessy U


GUEST DANCER : AZUSA & DANZA BOY


¥2,600/1drink


DJ:SINGO-ID,MAEDA,2TCHIE,FUZZY,RANBIRD


HOUSE,TECHNO,TRAP,TWERK,DIRTY HOUSE MUSIC



http://www.r-rec.com/2/

http://beatek.hamazo.tv/


浜松市中区伝馬町312−22 金井屋第二ビルディング8階




ぜひぜひぜひ、遊びに来てください。



Jessy Uさんのプロフィールは前回のこのブログのエントリをご参照ください!!

http://beatek.hamazo.tv/e7132062.html








関連記事