大変ご無沙汰しております。
またしても先月〜今月は更新がおろそかに。。
年度末の仕事のドタバタから、現在は浜松まつりの準備に仕事以上にドタバタしてしまっております。
さて、先日セコンドのケンサクさんからお電話あり、
スケジュ−ル調整の関係で、今日日曜日に単発パーティーを行うことになりました。
その名も「Bounce That Body」
BPM120~125くらいの緩目なハウス、ディープテックを中心に、
ニューヨークのディープハウス、シカゴのスカスカな奴、デトロイトの名盤テクノ、、
などなどをのんびりやりたい思っています。
メンバーは310さんと望月くんakaモッチー。
望月くんといえば、何年も前ですけど望月くんがDJしてる時に
「これカッコイイね!」といったところ後ほどその曲のCDをプレゼントしてくれました。
いい人です、モッチー。
それがこの曲。ムーディーマンのshade of joeネタの奴。
Plus Two - Shades Of Dank
リズムが縦でカッコイイ!!
元曲はこちらです。
こっちはネットリ腰にくる系の奴。
Kenny Dixon Jr - Shades of Jae
上に乗ってるサンプルってマーヴィンゲイの声ですよね?
ちなみにイベントタイトルなんにしたらいいか、
割と瞬間で考えないといけなくて、
手元にあったシカゴハウスの伝統レーベル、ダンスマニアのCDの曲名からとりました。
この曲です。
Wax Master Maurice - Bounce That Body
BPM150!
おバカで速い!!
打って変わって、ディープハウスのお手本、フランソワK大先生の名曲も持って行こうと思います。
francois k - awakening
そんな感じです。
お気軽にお寄りください。